TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

GO TO TRAVEL 姫路

GO TO TRAVELシリーズ②です。

GoToトラベルキャンペーンは、宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額の1/2相当額を国が支援する事業です。支援額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されるもの。

ポイントをまとめると・・
1 旅行代金の1/2相当額 支援
2 1人1泊2万円、日帰りなら1万円上限
3 支援額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与
4 利用回数の上限なし
となります。

クーポンをいただくと結果的に旅行代金が半額になっちゃうというなんともお得なキャンペーン。つまり5万円の旅行が25000円で行けるっていうこと。すごくお得ですね。コロナ禍で旅行を躊躇う方もいるかと思いますが、いつまでも引き籠りしていたら経済はまわりません。勇気を出して、もちろん感染対策をばっちりして出かけましょう。

で、今回は11/7-8、姫路へ娘のサッカーの試合を見に行ってきました。妻を伴っての旅行はコロナ禍になってから初めてのことです。

(以下、写真付き記事)

・・

続きを読む

GO TO TRAVEL 京セラドーム

GO TO TRAVELシリーズ①です。

GoToトラベルキャンペーンは、宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額の1/2相当額を国が支援する事業です。支援額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されるもの。

ポイントをまとめると・・
1 旅行代金の1/2相当額 支援
2 1人1泊2万円、日帰りなら1万円上限
3 支援額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与
4 利用回数の上限なし
となります。

クーポンをいただくと結果的に旅行代金が半額になっちゃうというなんともお得なキャンペーン。つまり5万円の旅行が25000円で行けるっていうこと。すごくお得ですね。コロナ禍で旅行を躊躇う方もいるかと思いますが、いつまでも引き籠りしていてら経済はまわりません。勇気を出して、もちろん感染対策をばっちりして出かけましょうか。

で、今回は京セラドームへ行ってきました。もちろん野球観戦での遠征旅行はコロナ禍になってから初めてのことです。

 (以下、写真付き記事)

・・

続きを読む

再雇用辞退してよかった、とつくづく思う。

お久しぶりです。
2ヵ月あまりブログを放ったらかしてしまいました。
みなさまお元気でしょうか。

私は、4月より就職した職場で6月1日より通常勤務となりその間、仕事中心で過ごしておりました。
今の心境を記録しておきたいと思います。

・・

今。
旅先で立ち寄った異国の地で生活しているような気分です。
文化も生活様式もルールも、今まで生きてきた世界とは異なる地。

ほんと外国で暮らしているような感じ。
郷に入って郷に従って、新しい発見の日々。
すべてが新鮮で、楽しい。

んー、この気分。
分かるかなぁ、ワッカンナイダロウナ~。(松鶴家千とせ、古すぎ笑)

・・

60歳で定年退職して、1年近く無職で過ごし、新しい世界に飛び込んだ。
一丁上がり、から、振った賽の目は思いもよらなかったマスに進んでいる。
私はこの地にしばらく滞在するようだ。

ここで糧を得て、ここで生活して、ここで齢を重ねる。
いつまでここにいるか、次にどこへ行こうかは、私の自由だ。
再雇用辞退してよかった、とつくづく思う。

・・

還暦まで生きてきて分かったことがある。
人は今しか生きていない。
どこへ行っても、その場で今を生きている。

過去は過去で今じゃない。
未来は未来で今じゃない。
どこにいても、どこへ行っても、今そこにしか自分はいない。

何も肉体の移動が伴わなくてもいいのだ。
精神を解き放てばどこにいてもどこにでも在れる。
肉体がどこにあっても精神はどこにでもいることができる。

一歩も動かずとも世界中を旅することができる。

(とかなんとか)

・・

近況備忘録(箇条書きで)。

・身辺生前整理によるメルカリの売り上げが15万円突破。

・ただ整理はまだまだ道半ば。
 生まれてきたときは何も持っていなかったんだから、溜め込んだものだ。
 人は座って半畳、寝て一畳、と戒める。

・MP3変換プレーヤーを購入し、昔のカセットテープのデジタル化を完了。
 (プレーヤーはメルカリで売却して実質1500円程度の費用で済んだ)
 
・昔の写真のデジタル化は中断中(何かと忙しいため)。
 
・ベランダ園芸。7月の長雨で各々生育悪し。
 とはいえ、苗から育てたゴーヤは週に2~3本ペースで収穫できてる。
 
・大きくなった海水魚を放し、磯で新しい小魚を採取してきた。
 チョウチョウウオみたいのとベラみたいの。成長が楽しみ。
 機会があったら写真UPするつもり。(しないかもしれない)

・ヨドバシ・ドット・コムを使うようになった。
 楽天・Amazonよりすごいと思う。
 何がすごいって、 数百円の小物でも送料無料って、とこです。
 安いし、それに10%ポイントもついて、っていったいどうなっているんでしょ?
 
・世はコロナ第2波来襲中。
 怖い怖いと言いながらなんとなく慣れちゃった感が漂う日本である。
 緊急事態も何とかアラートも、いつしか警笛が伝わらなくなってきているような。

 辛抱辛抱。
 用心用心。
 
 「天災は忘れた頃にやってくる」(寺田寅彦)

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

明日より通常勤務

緊急事態宣言が解けて明日より通常勤務です。
隔日勤務に慣れきってしまった心身にはちょっぴりネガティブな気分です。
夏休み最終日のような・・。(不謹慎ですね(-_-;)

ま、一から再スタートってことで。
がんばりましょ、自分。

・・

近況備忘録(箇条書きで)。

・特別定額給付金は26日に入金されてた。ありがたいことです。
 妻のパート収入が絶えていた家計のために妻に全額渡す。(当たり前)

・自粛期間中、身辺生前整理によるメルカリの売り上げが10万円突破。
 
・自粛期間中、Uber Eatsも経験。案外いいものだ。
 (何がどういいかは今後ブログで書く予定)

・自粛期間中、VHSビデオのデジタル化、すべて終了。
 ビデオは思い切って全部廃棄処分。
 棚がかなりすっきりした。
 
・ビデオのデジタル化ののち、昔の写真のデジタル化を進めている。
 そのためフィルムスキャナーを購入(18000円程度)
 (全部終えたらスキャナーはメルカリで売却予定)笑
 デジタル化終えたらアルバム・フィルムネガ等すべて廃棄するつもり。

・実は自粛期間中、海水を汲みに唯一遠出した。
 (海水魚を飼っている話、どこかでしたよね)
 朝4時に家を出、6時に館山のとある港で海水を汲み、9時前には帰ってきた。
 往復の高速代がかさみ、高い海水になってしまった。
 あとで気づいたのだが、海水もネットで買えるのね。
 高速代・ガソリン代を考えると買った方が安いかも。

・ベランダ菜園、今年ミニトマトが3年目に突入。
 新芽を挿し木にして新しい土と入れ替えた。
 ゴーヤは種から芽が出ず。ホームセンターで苗木購入。
 ミョウガは例年通り。その他も例年通り。

・アマゾンでいろいろ頼んでいろいろあった。(いつかブログで書くつもり)
・アマゾンプライムビデオでいろいろ見た。(これもいつかグログで書く予定)

・緊急事態宣言中、仕事上ではいろいろ考えさせられた。
 (どういろいろ考えたか内容は後日ブログに書く予定、忘れなければ)汗

・妻のパートは6月10日過ぎから出勤とのこと。
 
・そんなこんなで明日より「仕事は」通常勤務。

 

過去を捨て振り返らず一歩ずつ

新しい道を歩んでゆこう

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

61歳になりました。

今日61歳になりました。
還暦を迎えた昨年に比べ、なんとも達成感がない誕生日であります。

この1年何をしてたんだろう。
定年して無職になって精神的に流浪して再就職して・・。
お、結構いろんなことしてたw

1年短いなぁ。
あっという間で過ぎ去ってしまう。
この先もそうなのかなぁ。

うーん、。
そう言えば、この「あっという間」。
口癖のように何度も使っていますね、私。

人生ってそんなものなのかな。
あっという間に年を取ってゆく。
振り返ればただ風が吹いているだけ。


人は誰も ただ一人旅に出て
人は誰も ふるさとを振りかえる
ちょっぴり淋しくて 振りかえっても
そこにはただ風が 吹いているだけ
人は誰も 人生につまずいて
人は誰も 夢破れ振りかえる

 

何かをもとめて 振りかえっても
そこにはただ 風が吹いているだけ
振りかえらず ただ一人 一歩ずつ
振りかえらず 泣かないで歩くんだ
何かをもとめて 振りかえっても
そこにはただ 風が吹いているだけ 

~「風」北山修作詞・端田宣彦作曲~ 

・・

近況日々。

自粛期間中、身辺生前整理がかなり進む。
メルカリも出品数150近くなりました(笑)
(なんだかんだ6万円近く売り上げたw)

VHSビデオデッキとUSBビデオキャプチャーの中古をメルカリで購入。
子どもたちの小さいころを撮ったビデオのデジタル化をしている。
懐かしい思い出に切なくなり胸が締め付けられる。

あの頃は・・もう戻らない。

これも、何でもない日常が幸せだったということだよな。
これからもあっという間に過ぎ去る日々ならば、
つまりは『今』を大切に生きることが大事、ということなんだよな。

・・

仕事は今なお隔日勤務。
緊急事態宣言解除されたら在宅勤務のシフトも解かれるらしい。
新しい生活様式に慣れようとしている頃に再び旧様式に戻るということか。

正直、ずっと隔日勤務でもよい気がする。(収入を考えなければ)
さぼり癖がついちゃったのかもしれぬ。


ジムに行かなくなった分筋力が衰えぬようネットでダンベルを購入。
在宅勤務日や休日は30分トレーニングに励む。
その後ベランダで踏み台昇降30分。

その成果か、量るタイミングによって体脂肪率が16%を切る日もある。

・・

特別定額給付金はオンラインで申請済み。
我が市では2週間程度、5月下旬には振り込まれる模様。
ありがたいことです。

妻のパート先は6月より再開される予定とのこと。
妻はあと半月辛抱です。
がんばろう。

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

当たり前の日常が幸せであることを忘れまい。

ブログを記していると過去を容易に振り返ることができる。
頁をめくると昨年の今日は令和元年が明けた日。
街には祝賀ムードが広がり人々は明けた時代に夢膨らませていた。

一年後まさかこんな事態になるなんて・・
夢にも思わなかった。

・・

では来年は?
今は想像もつかないけれども・・

来年の今頃今日を振り返って、
この先に光があること、あったことの証明を謳っていたい。
そして当たり前の日常が幸せであることを忘れまい。

きっと、きっと、きっと。

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

入学式が9月になったら・・と思うと

遠い記憶、はるか54年前、私は小学校に入学した。
桜色に染まる景色の中、小さな私は母に手を引かれ学舎に向かった。
遠い遠い記憶。

48年前の春、私は中学校に入学した。
45年前の春、高校に入学した。
42年前の春、大学に入学した。

そして私は社会人となり結婚し子どもが生まれて、、
22年前の春、長男が小学校に入学した。
20年前の春、長女が小学校に入学した。

桜の季節に入学式。
私の人生では、それが当たり前のことだった。
3月4月、春は別れと始まりの季節だった。


いえね、、けっして反対しているわけではないです。
・・学校の休校が続く中。
今、まさにその真っただ中にいる方々にとっては切実な問題でしょう。



ただ、入学式が9月になったら・・と思うとさみしい気分になってしまう。

そんな私です。

(こんな時期にセンチメンタルなことを言うなと叱られそうだけど)

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング