TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

2021-01-01から1年間の記事一覧

間質性肺炎③(難病医療費助成申請のための検査を受けた)

ターニングポイント(前回こちら)から1週間後の今日。 待ち時間を含め一日かかりでいろいろ検査を受けてきました。いつものレントゲン検査やCTや肺機能検査や血液検査に加えて6分間歩行検査とかもやりました。(そうそう、余談ですが、この6分間歩行検査…

業務管理者移行講習を修了しました。

以前取得した賃貸不動産経営管理士(こちら)が国家資格になりました(こちら)。 “「移行講習(業務管理者移行講習)」を修了することで、法律第12条第4項の賃貸住宅管理業務を行ううえで、事務所ごとの設置が義務付けられている「業務管理者」の要件を満た…

間質性肺炎②(ターニングポイント)

今年(2021年)の最初の定期受診の際に、担当していただいていた医師が4月以降に転勤されることを告げられました。もともと某国立大学から来られていた医師。大学に戻り4月からは別の医師が来るとのことでした。数年何事もなくただ経過観察をしていただいた…

間質性肺炎(はじまり)

そもそもの発端はもう10年以上も前の人間ドック結果でした。「間質性肺炎(肺線維症)の疑い:経過観察」50歳前後だったその当時(こちら)の私は仕事も多忙で、人間ドッグの結果を見ても、ふ~ん(だから?)って思うくらいでまったく気にも留めていません…

先週62歳になりました。

還暦を越えて2年。また1年、歳を取ったのだな。コロナ禍の渦中に蠢いてコロナコロナで過ごした1年だった。 自粛自粛と言われながら制限され暮らした1年だった。 昨年の誕生日のブログ(こちら)を見ると体脂肪率16%とある。現在体重が2キロほど増え20%を超…

宮城岩手被災地訪問旅行

東日本大震災から10年。その記憶は微かに失われつつあります。10年という節目の年に新たに記憶に刻み込んでおきたいと思い、5/1日~3日の3日間の予定で宮城岩手方面の被災地を訪れました。折しも「まん延防止等重点措置」が適用され、「不要不急の都道府県間…

「1年間のブログなどを振り返りませんか?」

早いもので60歳定年退職して来月で2年となる。現在は再就職した職場でワークライフバランスを保ち、生活は割とストレスフリーである。 さてこのはてなブログの運営?から時折メールが届く。「1年間のブログなどを振り返りませんか?」といった内容。1年前と…

平均寿命と健康寿命、私と妻の残された時間

令和2年版の厚生労働白書(こちら)によれば、2019年の男性の平均寿命は81.41歳(女性は87.45歳)。現在61歳の私は平均的に生きればあと20年の命である。ただし2040年(20年後)の推計をみると83.27歳なので、推計によれば残り22~23年の命となる。 出典:厚…

就職が決まって1年、宅建士になって2年

振り返れば。就職が決まって1年(こちら)、宅建士になって2年(こちら)。60歳定年後、その後の人生は余生ではなく別の人生が始まるとした私のもう一つの物語(こちら)としては、エピソードとしてはまずまずかなぁ。(現在はそして「数年が過ぎた」という…

(来年こそはきっと流氷を見よう)と私は固く決心した。

実は来週連休を利用して北海道を旅行しようと計画していた。稚内と紋別。最北端宗谷岬と流氷船ガリンコ号。 ダウンジャケットやスノーブーツ、グローブなど防寒グッズを新規購入。GOTO期間外ということも意に介さず航空券や宿を予約して準備万端。最北端はお…

私の肉体が今現在に留まったまま、思惟のみが時を遡る。

古いものを整理しているとふっと思いにふけることがある。写真やビデオ、本や雑誌、などひとつひとつ手にとっては動きが止まる。私の肉体が今現在に留まったまま、思惟のみが時を遡る。 手にした写真の、ビデオの、本の、雑誌の、私が過去に通ってきた時代の…

緊急事態宣言下で身辺生前整理が進む私。

世の中、というか一都三県、緊急事態宣言発出中。前回に比べるとちょっと緊張感が薄れているような気がします。慣れちゃった?のでしょうかね。 私はと言えばこの3連休、ほとんど外出せず、自宅で身辺生前整理(いわゆる断捨離)に勤しんでおりました。今や…

どうなることやら今年。

あけましておめでとうございます。 ブログを更新しない日々が続いております。何もやっていなくて書くほどのことがないのではなくて、いろいろやっていて書く時間がない(言い訳っぽいですが)。ただ何をやっているか、いたか、だけは残しておきたいという意…