TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

遺された妻はそこから30年間どうやって生活していくのか。

前回(こちら「私亡き後妻が30年生きる問題」)の続きです。 私が5年後にこの世を去った後の妻を切なく思い、おセンチになって寂しく憂うような非建設的な話はさておいて、この世に残った妻のために何よりも真っ先に考えておかなければならないことがある。…

私亡き後妻が30年生きる問題

人生100年時代とは今の子どもたちが大人になってその先平均寿命が100歳となる見通しであって、今の中高年の平均寿命が100歳になるわけではない。令和2年の高齢化白書(こちら:下図出典元)によれば47年後、2065年の将来推計の平均寿命は男性84.95年、女性91…

『私のもう一つの物語』の中間報告(これまでのあらすじ)

2018年の年末に始まった『私のもう一つの物語』(こちら)。振り返れば定年前に考えていた第一の進路は「起業」であった(こちら)。60歳定年にして一旗揚げる。意気揚々と船出する、と考えていた。ところが定年後大海に繰り出した舟は流浪の中を彷徨い(こ…

賃貸不動産経営管理士証が届きました

去年の暮、認定証書が届いて(こちら)いましたが、今日管理士証が届きました。 改めて感ずることは、有効期限が令和9年までということです。そう、令和9年は私があと5年生きたいと考えた(こちら)、その5年目の終わりにあたります。はたして私は5年間しっ…

人間はモータルな存在(出家とその弟子より)だ か ら、

ベランダで植物を育てている。過去に何度か題材にもしたベランダ園芸である(たとえばこちら)。植物は春種をまき芽が出て夏に向かい葉を広げ茎を伸ばしやがて夏から秋に花が咲き実がなりそして秋から冬枯れて朽ちる。毎年毎年ベランダで同じことを繰り返し…

間質性肺炎⑯(胃カメラを飲むことになってしまった)

今日は一ヵ月ぶりの診察でした。例のごとく職場に午後休をいただいて、いったん家に帰り昼食をたべてから病院に向かいました。今回検査は血液検査のみでしたので、すぐに採血を済ませいつも通りに診察室の前へ。そしてそこでカバンから読みかけの本(葦舟ラ…

間質性肺炎⑮(オフェブ服用後1ヵ月半)

明日また病院に行き経過観察のための診察を受けるので、オフェブ飲み始めてからの副作用らしき兆候を記録しておきます。前回の診察が12/23日でしたから、その後の記録になります。(12/23以前の記録はこちら) ・・ 年末は朝晩1カプセル規定通り飲んで異常な…

身辺生前整理ガイドライン

身辺生前整理手順(こちら)において取捨選別の判断に迷った時のために手順のガイドライン(施行細則)を定めておく。(なおこれは随時加筆修正する予定である) ①『残された者(縁者)にとって有用なものであるか否か。有用であれば整理して取っておく。無…

身辺生前整理手順

「身辺生前整理宣言(こちら)」で私が宣言した「いつ私がこの世を去っても残された人たちに迷惑をかけない整理」の結果がいかなる状態になるのかといえば、死の瀬戸際までわが身の保全に必要であろうもの以外は何もない状態である。畳1枚にふとん、そして何…

日が差しているうちにやらねばならぬこと

西に傾いた日を見上げ思う。明るいうちに、日が差しているうちに、やっておかなければならないこと。は、身辺生前整理。夜が来る前に。・・およそ1年前まで夢中になって片づけをしていた。「身辺生前整理宣言(こちら)」までしてある程度片づけた。そこで止…

傾く西日の中で(第3章の始まり)

(今更ですが)あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ・・ 昨年はコロナで始まりコロナで終わった一年でした。オリンピックもありました。さて今年はどうでしょう。たぶんウイズコロナの時代へ移っていくんでしょうね。そうあ…