TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

宅地建物取引士資格登録

先週土曜日休日出勤だったので、本日は振休。
休みを利用して宅建士の資格登録のため千葉県庁に行ってきました。
昨年11月の試験、12/5の合格発表、1/5・6の登録実務講習、そして今日。
平成30年合格者としては比較的速いペースで資格登録まできたんじゃないかなぁ。

忘備のため記しておきます。
■必要書類
 ①申請書(県HPにてダウンロードできる)
 ②誓約書(同上)
 ③身分証明書(本籍地の市町村にて発行)
 ④登記されていないことの証明書(法務局)
 ⑤住民票
 ⑥宅地建物取引士合格証書原本
 ⑦登録のための実務講習修了証
 ⑧顔写真(カラー縦3cm×横2.4cm)

私にとって③の身分証明書が曲者でした。実は私の本籍地は妻の実家のある市にしております。そのため郵送での申請になり、先週気がついたから良かったものの、なんの準備もなく今日を迎えていたら往復4時間程度のドライブを本日することとなってしまったところでした。これから資格登録される予定の方で、本籍地が現住所と違う市区町村にある方は要注意です。

④の登記されていないことの証明書は法務局で簡単に入手できます。ただし申請書に書いた直筆がそのまま証明書に転写されるので要注意、文字は丁寧に記入したほうがいいです。私は急いで走り書きしてしまい、証明書を受け取った時にちょっぴり恥ずかしい思いをしました。汗

⑧の顔写真ですが、宅建士証を申請する際に同じサイズのものがあと2枚必要のようです。資格登録と宅建士証申請でトータル3枚必要ですので、手元に3枚ない方は新たに証明写真を撮った方がこの後を考えると効率的と思います。
(③④⑤は発行後3ヵ月以内のもの、写真は6ヵ月以内のもの。たぶん私は管理業務主任者も合格している(1/19発表)と思われるので各2部取っておきました。)

■資格登録手続き
千葉県庁での手続きです。地下の生協で37000円の県の収入印紙を購入、7階不動産業課の窓口へ必要書類とともに提出。さらさらとチェックされ受付完了。
これまでの試験勉強、試験、合格発表、実務講習といったディープな道程からするとなんともあっさりとしたものです。おごそかな雰囲気などまったくなく、ほんと、住民票を申請するようなさっぱりとした受付でした。

f:id:twilightsmile:20190116215239j:plain

資格登録完了ははがきで通知されるそうです。約35日待てとのこと。その後に、宅建士証の交付の手続きとなります。まだまだ先が長いです。汗汗