5月4日(土)イタリア旅行二日目。
本日はいきなり旅立ち前の不安のひとつ(こちら)だったイベントです。
『最後の晩餐、スフォルツェスコ城、ドゥオーモ 英語ガイド付ツアー』
何が不安だったかってこれです↓。

これってGetYourGuideで予約したツアーのバウチャーなんですけど、待ち合わせ場所がですね↓。

これっきりしか書いてない。
ググってみても広場のどこで待ち合わせるのか判然としない。
行けば分かるだろ、と、妻の前では泰然と構えてはいたものの、内心、時間指定だし、万が一待ち合わせ場所自体が分からなかったらどうするよ?と不安満載でありました。
何故こんな英語のガイド付きツアーにしたのかと言いますと。
公式サイト(こちら)で直接インターネット予約したかったのですけど、5月の予約開始日、3月初めだったか満を持して開始時間に合わせて予約に臨んだんですが、開始早々に売り切れたんですよね。これって現地のツアー会社が買い占めてるんじゃ??と疑うほどの即完売の様相でした。
せっかく妻が初めてミラノに行くのに、最後の晩餐くらいは見なくちゃ行った甲斐がない。何か手がないかと焦って調べて見ると、いくつものツアーの選択肢がありました(売り切れているチケットが何故かツアーにはあるということです)。
日本語のガイドツアーもありましたが高額でした。で、しかたなく比較的廉価な英語のツアーを申し込んだワケです(それでもひとり8000円くらいしました(最後の晩餐、スフォルツェスコ城、ドゥオーモ の案内付きで)。
さて、結果はどうであったか。
以下写真付き記事
・・
昨日丸一日かけて到着したミラノ。
深夜遅くに到着したこともあって少しゆっくりと7時起床。
部屋にて軽く朝食を取り、9時ホテルを出る。
ホテルから地下鉄の乗り場まで5分くらい。
売店で1Dayチケット(4.5ユーロ)を購入して乗車。
駅で言うと4駅くらいだったかな。
Cadorna駅で下車して歩くことおよそ10分くらい。
着きました。待ち合わせ場所の広場。

とりあえずそれらしき人に聞いてまわりますが的を得た答えは得られない。プラカードでも持って立っててくれたらいいのに・・と思うがそんな人はおらず、さて困ったぞ。もう9時50分じゃんか。10時スタートだよね、ツアー。
ところがよーくよーく広場を見渡すと、私と同じようにGetYourGuideのバウチャーを持ってうろうろしている数組の人たちがいる。そのうちの何組かはお互いバウチャーを見せ合って、「あらあなたも?」「あああなたも探してるの?」みたいな会話をしているように見受けられる。
(おお、チャンス到来、もしかしてこの人たちと一緒にいればツアーに合流できるのでは?)と私もバウチャーを見えるようにして近づいてエクスキューズミー、もしかして同じツアーの方?と片言の英語で話しかけると、一同そうなんだよーという仕草で答えてくれた。ホッ、よかった、とりあえず一緒に待てば良さそうだ。
9時55分ごろ。もう10時ぎりぎりにガイドが慌てた様子で到着した。なんでも(ほにゃらか)で遅れたらしい。(ほにゃらか)は英語なんでなんだか分からない。が、周りの人はみな、なら仕方ない、という感じで受け答えしていたので、私も分かったような顔をしてうむうむと頷いていた。(あらま)照汗

多国籍の方々が参加していました。アジア系では中国の方と香港の方がいました。英語のツアーなので日本人は私と妻だけ。

ともかくもチケットを手渡されいよいよ中に入ります。

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の中庭に面した通路を歩き進みます。


いよいよご対面。



息をのむように見つめます。およそ15分ぐらいの見学時間ですが、一枚の絵に魂を奪われたかのように言葉を失い、時間が止まリます。粛々としたアカデミックな雰囲気。これだけでミラノに来た価値があると断言できます。すばらしい。

さてツアーはスフォルツェスコ城へと町中を歩いて移動します。


スフォルツェスコ城。

再び町中を歩いてドゥオーモへ移動。

ものすごい数の入場列でしたが、ツアーのため並ぶことなく中に入れました。(時は金なり。ですね。)この時ばかりはツアーにして良かったと思いました。(単細胞)笑

ドゥオーモ内部。

その後ドゥオーモを出てガレリアを経てスカラ座前でツアーは解散しました。午後1時くらいだったかな。ツアー時間3時間。コンパクトに見どころを案内してくれ、いろいろ説明してくれて(英語でだけど)、値段に見合う価値あるツアーでした。

よく歩いて腹が減りました。ツアー解散後目に入った店に入り昼食。ピザとカルボナーラ。(とビール>昼からすみません)
・・
昼食後くたびれたので地下鉄に乗りいったんホテルに戻ります。

ミラノセントラル駅。地下にスーパーがあるので明日の朝食を買い出ししました。(パンとかサラダとか)(明朝は6時台の列車に乗るため部屋で軽食予定です。)
ホテルに戻ったら眠くなって寝てしまった。時差ぼけですかね。(ビール飲んだから?)

午後8時ごろのこのこ起きだして夕食に出かけました。あまり食欲がないのですが。
で、結局中華を食べることに。(せっかくイタリアに来てるのに)汗
妻もあまり食欲がないというので二人でチャーハンと野菜炒めだけ。笑
・・
と、こんな感じでイタリア旅行二日目を終えました。
明日は日帰り強行軍でスイスに行きます。はよ寝ないと。(2019/7/3記事UP)