喪中(こちら)なので普通に過ごしている正月です。一日二日は朝起きてチョコザップに行き、昼からはマンション管理士の法定講習(こちら)を受講してました。約6時間。結構詰め込みました。頭の中が活性化されて有意義な時間を過ごせました。今年の正月休みは例年の1.5倍の連休だからこそ集中できて良かったです。
講習を受けるだけでテストはなく修了証が発行されます。あとは管理士証の依頼。これが古めかしい事務申請で、郵便局で手数料を支払って郵送で申請するって今時にしてはメンドクサイ手続きです。WEB上で決済して写真もアップロードできればいいのにね。まあ、団体自体小さな団体だし、マンション管理士自体も約30,000人しかいなんだから、仕方ないか。年1回の試験で毎回1000人ぐらいしか合格しない資格だしね。
・・
さて。今年は転職先を見つけて4月からは新しい生活が始まるわけだし、よいスタートが切れるといいな。今年もよろしくお願いいたします。