昨日小笠原から帰ってきて今日はぐったり疲れが出ている私です。小笠原旅行はすっごく有意義で楽しかったです(ブログにはバックデートして後日記す予定です)。くたびれているので手短に就職活動の備忘録を書き留めておきます。
ハロワで紹介状をいただいた3社のうち残っていた1社から金曜日、おがさわら丸に乗船直前に電話をいただいて面接結果OKが出たとのうれしい知らせが届きました。決め手となったのは私の長年のキャリアに加え宅建や管理業務主任者等の資格を私が持っていることにあったようです。なんにせよ就職先が決まったことに安心しました。詳しい勤務条件は明日以降に担当者より連絡があるとのこと。連絡があったらまた書きます。
リクルートエージェントで簡単応募した3社は書類選考であっさり落とされていました。落ちた理由はたぶん年齢だと思います。なぜならリクルートエージェントの求人はハロワの求人票と違い、定年についてとか年齢制限について一切書かれていないので当てずっぽうで応募するんですけれど、ほとんど65歳という年齢だけで落とされそうな求人ばかりだからです。ま、いいです、ハロワで内定貰いましたから。
実は先週書き洩らしていましたのですが、7日金曜日にハロワに寄ってもう3件紹介状を貰って急ぎ履歴書を送っていて、そのうち1件(公務なので会社ではない)から連絡があって来週面接をうけることになっていましたけれど、こちらは面接辞退をして終わりにしようと思います。面接するには休みを取らなければなりませんし、正直内定が出ている先があるので気乗りがしません。
走り書きになりましたが備忘録ということで。