TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

今年のゴーヤ(2025年-3)&ベランダの様子

先日一部を定植したゴーヤ(こちら)、5/4日いよいよ全部定植しました。

ゴーヤの定植

全部で5苗です。

ゴーヤ 支柱

支柱の全景はこんな感じです。今年は豊作だといいなぁ。

・・

現在のベランダの植物の様子。

みょうが

↑みょうが。元気に芽を出しています。芽が混みあった部分は適当に摘み取ってみょうが茎としてぬか漬けにして食します。おいしいですよ。

パセリ

↑パセリ。年越ししたパセリ君です。

こかぶ

↑こかぶ。そろそろ葉にムシがつきそうな季節になってきました。

ミニトマト

↑ミニトマト。今年は種から栽培の苗をメルカリで購入しました(500円送料込)。「鈴なりミニトマト」という種類だそうですが、ダイソーのやつですかね。来年は自分で買ってきてやってみようと思います。

長ナス

↑長ナス。これもメルカリで苗を購入(500円送料込)。「久留米長」という品種らしい。これも来年は種を買ってきてチャレンジしたいと考えています。

挿し木にした菊

↑菊。この間挿し木にしたものです。

みかん

↑みかんA。昨年は実がなりませんでしたが、今年はどうでしょう。花はいっぱい咲いております。

みかん

↑みかんB。これも例年実を着けないんだよなぁ。花は咲くけど。

尖閣つつじ

↑尖閣つつじ。去年の今頃は花が咲いていたのに(こちら)今年は一向に咲く気配がありません。

クジャクサボテン

↑クジャクサボテン。例年6月2~5頃花を咲かせるやつ(こちら)。今年はどうか。

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング