TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

八重山諸島旅行記(3)~西表島・由布島~

離島の旅シリーズ③。
この旅シリーズは思いつきで始めただけで、特に旅する理由はありません汗。
基本的に一人旅を考えております。

第一回は八重山諸島で2020年3月に旅しました。
で、今回の記事は③西表島(&由布島)です。
西表島は島の90%近くが亜熱帯ジャングルに覆われていて、島内にあるマングローブの規模は日本最大を誇るそうです。

地図で見ると石垣島より大きいことが分かります。西表島

『八重山諸島の面積ランキング』では1位です。八重山諸島の面積ランキング

ちなみに沖縄本島は、1,207.82㎢だそうです。

西表島へは船で35分(~45分)。

西表島 航路

今回の旅では石垣港から大原港へ、レンタカーを借りて由布島~浦内川、そして帰りは上原港より石垣島へ戻るというルートで巡りました。

・・

(以下、写真付き記事)

続きを読む

八重山諸島旅行記(2)~波照間島~

離島の旅シリーズ②。
有人島では日本最南端、波照間島。
人口は489人(2020年3月末現在)だそう。
二十歳の頃日本最北端の宗谷岬を訪れた際、いつかは最南端に行ってみたいと思ってから遥かに40年、やっと到達する感慨深い島です。


地図で見ると私が住む千葉からはえらく離れています。

波照間島位置図

台湾や中国、フィリピンの方が近い。
八重山諸島を拡大してみるとこちら↓。

八重山諸島

ちなみに日本の領土としてもっとも南に位置しているのは沖ノ鳥島で、太平洋(フィリピン海)上に位置する小笠原諸島に属する孤立島である(東京都小笠原村)。

波照間と沖ノ鳥島

こうしてみると日本は広いですね。

・・

(以下、波照間島旅行記の写真付き記事)

続きを読む

八重山諸島旅行記(1)~石垣島~

離島の旅シリーズ①。
この旅シリーズは思いつきで始めただけで、特に旅する理由はありません汗。
基本的に一人旅を考えております。

第一回は八重山諸島です。
2020年3月4日~9日に旅しました。
本当は離島ではなく流氷を見に行く予定だったのだけれど、新型コロナの緊張が高まるさなか北海道がコロナでアウト。ではどうするか、ということで真逆の南の島を思いついた次第。

4月1日から再就職が決まっており、心の洗濯をかねての旅でした。

・・

で、八重山諸島とは。
「八重山諸島(やえやましょとう)は、南西諸島西部の島嶼群で、宮古列島とともに先島諸島の一部を成す。
中心となる石垣島をはじめ、竹富島、小浜島、黒島、新城島(上地島、下地島)、西表島、由布島、鳩間島、有人島では日本最南端の波照間島などの石西礁湖周辺の島々と、これらから西に離れた日本最西端の与那国島の合計12の有人島、及び、北に位置する尖閣諸島など多くの無人島からなる島嶼群である。面積では沖縄県全体の約4分の1に相当し、県内では沖縄本島に次いで西表島が2番目、石垣島は3番目の大きさである。主島の石垣島から沖縄本島までの距離は約411キロメートル、台湾までの距離は約277キロメートル。」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

位置関係を地図でみるとこんな感じ↓。

八重山諸島位置図

沖縄本島よりも台湾の方がぜんぜん近い。
(話は脱線するけど尖閣諸島は中国本土より石垣島の方が近そう。
尖閣諸島を中国に乗っ取られたらかなり恐怖だよね。)

八重山諸島をクローズアップ↓。

八重山諸島

今回の旅行では石垣、波照間、与那国、そしてパナリ(新城島)を訪ねました。

・・

(以下写真付き記事)

続きを読む

定年退職してから9か月が過ぎました。

就職先が決まって一段落。
先を見ればあと3ヵ月で61歳になってしまいます。
早いものです。

再雇用辞退して定年退職し9ヵ月。
さて、どうだろう。
私の人生、どうだろう。

少なくとも、後悔はまったくしていない。
再雇用辞退せずに働いていたらできなかった多くのことを経験できた。
自らの足で生きている実感がそこにはあった。

・・

明日から3~4日、一人、旅をしてきます。
この9ヵ月間を振り返って整理してこようと考えています。

そしてその先の道への準備のために。

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

マンション管理士証が届きました

マンション管理士に合格できたことはこちらに記しましたが、やっと登録が済んで数日前、マンション管理士証が届きました。

マンション管理士証

 

これで資格取得の勉強は終わり。
4月よりはしばらく新しい職の実務に関する勉強に集中します。
(もとより資格マニアってわけではありませんですし)

・・

3月いっぱいは遊ぶ予定です。
新型コロナウイルスが心配ですけどね・・

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

定年後「起業」か「就職」か、私にでた賽の目

数日前に就職が決まった私ですが・・

実は雇用保険も切れて望むような就職先も見つからぬ日々が続く中、ならばいっそのことやっぱり起業しようという思いが強くなって、気持ちは「就職」よりも「起業」に傾いていました。
なので、今年に入ってからは就職活動の一方で、事業計画書を作ってマーケットリサーチをしてと、いろいろと起業の準備を進めておりました。


開業資金は300万円ほど。
(なけなしの資金を投入して)
当初の役員報酬は社会保険料等を考慮して174,000円。
(標準報酬が5000円という切れ目で上がるので)

初年度のランニングコストを出して。
(月40万円が損益分岐点となった)
投資額300万円を3年で回収しようとすると年間600万円近く粗利で稼ぐ必要がある。
(それくらいはやらなきゃね)

法人設立の準備をして。
事務所も探して・・との矢先。

新型コロナウイルスです。
今動くべきではない。
動けない。

こんな時期に新規開業するか?
持ち株が目減りして開業資金に余裕がなくなってしまった。
ちょっと情勢を見極めなくてはならない。

動けない。
進めない。

(まあ、前回(こちら)と同じにまたびびっちゃったってことですね。)

・・

ところが、「起業」は暗礁に乗り上げ、「就職」は決まらず、さてこれで八方塞がりか、って時に「就職」が決まった。振り出した賽の目は辛うじて生き残る目にとまってくれたようです。ありがたいことです。
先日の記事に、天命のよう、と感じたと記したのは、こうした背景があってのことでもありました。

ただ、「就職」が決まったことを妻に話したときに、妻がホッとしたような表情になり、「良かったね」と言ってくれた。
ほんっとにホッとしたような表情だった。
妻にいろいろと心配かけていたことを、はっと気が付いた。


私は一人ではない。
漕ぎだす舟には伴侶が乗っている。
危ない賭けはしてはならない。

ぶれてはならない指針がここにある。
忘れてはならない。

 

(次に賽を振った時、「起業」と出た時のために備忘録)

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

青天の霹靂。就職が決まりました。

青天の霹靂。
就職先が一気に決まりました。

先週のこと、ハローワークで検索している折に、いつもとは違う検索方法を試したところ、希望ばっちりの求人がでてきました。ワークライフバランスを重視しながらこれまでの人生で得た知識・キャリア・資格を活かせて、かつ、社会貢献ができそうな職種。
すぐさま応募、応募書類が到着した当日に電話があり、その翌日面接。そしてその5日後採用との連絡をいただきました。求人票を見つけてからおよそ10日間でのスピード内定です。
これぞ天命というのでしょうか。こんなこともあるんですね~。いろいろ迷い道を歩いてきましたが、これでようやく進路が定まりました。

仕事はとある地方公社の非常勤の嘱託社員です。土地建物に関する相談員。専門職なので賃金もそこそこ。4月よりの勤務になります。

・・

ということは。
定年してからの長い休暇が3月末で終わります。

春に就職する学生の春休みみたいですね。笑
有効に過ごそうっと。

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング