TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

松が明けて傾く西日の中の午後3時。

(松が明けてから何なのですが)

あけましておめでとうございます。

・・

振り返れば昨年も1月8日に初記事をあげていました(こちら)。第3章「傾く西日の中で」が始まった日でありました。そこでは「そして。このブログでは、これから5年間は1年を1時間として捉えて表現してゆこうと思う。」としています。昨年同日が午後2時。すると1年経った今は午後3時、ということになります。

1年で時計の針はたった一時間しか進んでいないとしても、老いはもっと確実に進んでいるように実感しています。午後3時から夕暮れまでって一気なんだよなぁ。あっという間に日暮れてしまうんだよなぁ。今年1年、中身濃く過ごしたいものだとしみじみ思う年の初めです。

昨年、今後あと5年間はしっかり生きたいとしていたのですから、1年経った今はあと4年間はしっかり生きたい、ということになります。この『しっかり』という言葉の意味こそ重要で、検索すれば「気持ちを引き締めて物事を確実に行うさま。 心身が健全であるさま。」とあります。まさしく私はこの先4年間は、心身ともに健全であって、そのうえで気持ちを引き締めて物事を確実に行いたい。

第3章「傾むく西日の中で」は今年も継続します。明るいうちにやるべきこと、やらねばならないこと、やりたいことをやっておこう。。傾く西日の中の午後3時。日暮れまであと4時間。

・・

近況忘備録

・年末年始は例年通り。ほとんど同じ。
  28日。仕事納め。
  29日。水槽の水換え&大掃除。
  30日。娘帰ってくる。
  31日。墓掃除にゆく。夜、妻と娘と年越しそばを食べに行った。
  正月1日。弟夫婦と甥年始に来る。久しぶりに酒を飲む。
  2日。妻の実家へ。またも寿司などごちそうになる。
  3日。長男夫婦と孫来る。孫1歳6カ月、まだ抱くと泣かれてしまう。(>_<)
  4日より仕事。

・女子サッカーをしている娘は今年姫路のチームから大阪のチームへ移籍。
 レギュラー取れるといいんだけどなぁ。ちょっと(というか大分)心配。

・4月からも「非常勤嘱託職員」として継続勤務できることとなった。
 これね、かなりうれしかった。昨年が2月半ばまでお声がかからくて(こちら
 もしや雇止めかという心配もあったのですが今年は年明けてすぐお声がかかった。
 「来期も仕事継続していただけますか?」「もちろんです」と即答しました。
 これで年金受給年までの綱渡りが完成できます。うれしい。

・年金と言えば。今年64歳になる私は「特別支給の老齢厚生年金」をやっと受給できることとなります。この話は具体的になってきたらまた別記事で。

・・

ということで。

本年もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

友の死

今年も押し詰まってまいりました。
傾く西日の中で、また1年終えようとしています。
止まることを許されない人間は確実に死へとまた駒を進めるわけだ。

老いは着実に進行している。
私の太陽はあと何年輝いていられるのだろう。
来年限り?それとも数年?それとも十数年?

・・

年の暮れ、一通の喪中はがきが届いた。
見知らぬ女性名。
誰かなと首をかしげながら文面を見ると・・

「〇〇は闘病の末11月に永眠しました
 皆様の賀状は毎年楽しみにしておりました
 これまでありがとうございました」

ええっ!?
あの〇〇が死んだ!?
えええええっ・・!?

はがきはたぶん〇〇のお姉さんか妹さんから。
〇〇は結婚していなかったから。
それにしても、死んだって!?

・・

〇〇は私の高校時代一緒につるんでいた友。
年賀状に、今度飲もう、と何年も十何年も(いやそれ以上長くかもしれぬ)書いて、しかしそれは実行されることもなく、ただ賀状だけのつながりを持ってきた。

思い浮かぶのは私の結婚式に出席してくれた時の〇〇の顔。
年老いてどんな顔になっていたのだろう。
こんなことになるんなら、もっと早くに酒を飲む機会を作っておくんだった。

ほんとうは3年前同窓会があって〇〇と顔を合わせるはずだった。
それがコロナで延期となり、何度か延期になり、今は計画すらなくなってしまった。
元気にしていると思っていたら、闘病の末!?・・死んだと!?

・・

人はモータルな存在だ。インモータルじゃない。
いつ死ぬかは誰にもわからない。
わからないがいつか死ぬ。
私も妻も見知らぬあなたもあの人も。

傾く西日の中で私は考える。
命あるうちに大切な人と会っておこう。

そんな年末を過ごしています。
みなさま、良いお年をお迎えください。

 

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

しおさいキャンプフィールド ホテル泊ガイド

◆はじめに◆

私が泊りがけでで焚き火をするための場所を選択する基準。
①専用の焚き火スペースがあること
 ⇒当然って言えば当然ですけど
②専用のトイレがあること(できればウォッシュレット)
 ⇒これ、焚き火に付き合ってくれる妻の一番の要望。夜中に共同のトイレってなんか不気味でイヤでしょ?
以上2点が最低限外せないポイントとなります。

で、2022年12月に宿泊した「しおさいキャンプフィールド」(こちら)。
こちらはなんとホテルが併設されているんです!!

曰く「「ホテル泊×キャンプ」という新しいSTYLE!日中はお客様ご自身のお気に入りのキャンプ道具を持ち込んで、BBQや焚き火を楽しむ。夜は快適なお部屋で休む、新しいキャンプSTYLE!」です。これならば、専用の焚き火スペースと専用のトイレ、の条件を満たした完璧な焚き火環境。私たち夫婦にうってつけの施設と言えましょう。

ただですねぇ。事前にネットで下調べをしましたが、キャンプ場についてはたくさんの情報がネット上にありましたけれど、ことホテル泊の内容は情報が少なくて、行ってみなきゃ分からないことも多くありました。

そこで!今回もしおさいキャンプフィールドのホテル泊について詳しく記録しておきたいと思います。この情報がこれから先「ホテル泊×キャンプ」というスタイルでキャンプをしようかなぁと考えられている方のお役に立てればうれしいです。

(尚、情報は2022年12月現在のものです。最新情報はご自身でご確認ください。)

(以下、写真付き記事)

続きを読む

間質性肺炎㊲(指定難病の医療費助成が「高額かつ長期」となりました)

指定難病医療費助成について支給認定の有効期間は、原則1年以内で、有効期間を過ぎて治療継続が必要な場合は更新の申請を行います。私の有効期限は令和4年12月末まででしたので、7月に更新手続きの案内が届き9月末に手続きを済ましておりました。また先月には「高額かつ長期」の要件(指定難病及に係る月ごとの医療費総額が5万円を超える月が申請日の月以前12月で既に6回以上ある患者⇒出典こちら)を満たしたので、急ぎ変更申請もしておりました。


そして今日、来年(令和5年)の受給者証が届きました。

指定難病受給者証

上掲写真にある通り無事「高額かつ長期」が認められ、来年度の月当たりの自己負担額が5,000円となりました。これでなんと・・

市の行政から出る見舞金(こちら)6,000円をいただくことによって、文書代を差し引いてもわずかに手元に見舞金が残ることになります。つまり、診察代とか検査代とか薬代が自己負担『ゼロ』となるワケです。タダ、ってことです。レントゲンや血液検査代、医師の診察、1錠6,000円もするオフェブやその他の薬代、が、タダ。

うーん。。オフェブと格闘して弱音を吐いたり時には文句を言っている私ですが、これほど手厚く国や行政から助成されている現実には神妙に頭を下げるよりありません。これらの助成は税金や社会保険料から賄われているわけで、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。ありがとうございます。
と同時に、自分としてはそれほど難しい病と思えていなくて、見た目普通の生活を送っているのですけれど、これほど国や行政が助けて下さるということからして、実は本当にこの病気は難病なんだなと実感いたします。

私にできることは。この希少で治療方法が未確立の難病にあって、調査研究対象として診察を受けて薬を飲み続け、医療確立の一助になることよりないのだと心に命じた次第です。

にほんブログ村【間質性肺炎】 シニアブログランキング【肺・気管支】

※「間質性肺炎」で検索して当ブログに辿り着いてくださった皆様へ。
間質性肺炎に関する記事はカテゴリー『間質性肺炎』(こちら)で一覧できます。
よろしくお願いいたします。


焚き火がしたくて(全国旅行支援でしおさいキャンプフィールド)

焚き火がしたくて。また行ってきました。

もう寒くなってきたから焚き火キャンプは来年暖かくなってきてからかなぁ~と逡巡してたんですけど、全国旅行支援の期限が12月20日(27日?)までらしいのでそれを使ってなんとかならないかなぁ~と考えてネットをうろうろ探したら・・ありました!ちょうど都合の良い施設がありました!「しおさいキャンプフィールド&ホテル」(HP⇒こちら

ここね、私ども夫婦が焚き火をしに出かけるのにぴったりの施設なんですよ。曰く「「ホテル泊×キャンプ」という新しいSTYLE!日中はお客様ご自身のお気に入りのキャンプ道具を持ち込んで、BBQや焚き火を楽しむ。夜は快適なお部屋で休む、新しいキャンプSTYLE!」ということです。いいですねぇ。何度も書いてますが、私がしたいのは焚き火。テントを張ってキャンプすることではありません。また妻からのマストの要望は専用のトイレ(参照こちら)。となると焚き火が終わったらゆっくりとホテルで泊まれるなんて最高じゃないですか!!よし決めたここだ!ってなりましてさっそく予約しませう。

公式サイトから予約するのが一番安いと書いてあったのでそのまま予約を進めようとしてふと気づいた、(あれ全国旅行支援はどうなるの?)公式サイトではその手続きはぜんぜん触れられていないし。なので予約せずに楽天トラベルを検索、ありました。全国旅行支援クーポンで宿泊代金最大40%OFF!!です。さらに地域クーポン付き!!

で、予約しようと進めていたらまた思い出した・・そうだ、じゃらんの期間限定クーポンがあったはずだ、これ使わなくっちゃ、と思い直しじゃらんを検索。すぐ見つかりました。一人一泊9,900円。妻と二人で19,800円。ビジネスホテル素泊まりと比較したら高いけど、でもね、全国旅行支援で40%OFFとなります。キャンプしてホテル泊まって6,000円弱。これは安いでしょ⁉と予約しました。

しおさいキャンプフィールド&ホテル 予約

よくみてくださいよ、正規料金ふたりで19,800円が10,280円です。これに地域クーポンが一人1,000円計2,000円付くので実質8,280円となります。ありがたや全国旅行支援、です。
ちなみにじゃらんの1000ポイントってなんだか知らないけど期間限定で勝手に送られてきたもの。タダでくれたポイントです。こういうのってどういう仕組みになっているんでしょかねぇ。まあ、ありがたいですけど。

てことで、12月10日~11日。泊まりかけで焚き火しに行ってきました。(^^♪

(以下、写真付き記事)

続きを読む

かずさオートキャンプ場 ログキャビン ガイド

【かずさオートキャンプ場 ログキャビン ガイド】

◆はじめに◆

私が泊りがけで焚き火をするための場所を選択する基準。
①専用の焚き火スペースがあること
 ⇒当然って言えば当然ですけど
②専用のトイレがあること(できればウォッシュレット)
 ⇒これ、焚き火に付き合ってくれる妻の一番の要望。夜中に共同のトイレってなんか不気味でイヤでしょ?
以上2点が最低限外せないポイントとなります。

で、2022年11月に宿泊した(こちら)かずさオートキャンプ場のログキャビンはどうかというと。事前にネットで下調べをしましたが、キャンプ場についてはたくさんの情報がネット上にありましたけれど、ことログキャビンに限っては情報が少なくて、キャビンの焚き火スペースや室内の様子などどうなっているんだろうと知りたくても確実な情報は得られませんでした。(バストイレは個別で付いているのはHPやパンフレット等で案内されているが実際の画像等の生の情報が少なかった)

もちろんキャンプ場ですから、テントはってキャンプするのが主になりますのでテントサイトの記事が多いのは当たり前です。ですが、私のように「焚き火がしたい」という目的が主で、眠るスペースは屋根の下のほうがいいなぁと思う者にとっては、キャンプ場のログキャビンはとてもありがたい施設であり、その情報は非常に貴重なものとなります。

ということで。先月宿泊したかずさオートキャンプ場のログキャビンの情報を記録しておこうと思います。この情報が皆さまのお役に立てたらうれしいです。

(尚、情報は2022年11月現在のものです。最新情報はご自身でご確認ください。)

(以下、写真付き記事)

続きを読む

ワクチン5回目接種と副反応

金曜日にコロナワクチン5回目の接種をしてきました。オミクロン株BA.4-5対応の2価ワクチンです。今回も前回(4回目こちら)と同じファイザー。ま、前回の経験からファイザーならモデルナと比べ副反応が軽いと安心して予約しました(こちら)。

接種予約した時間は午後3時半。仕事は午後から職免で早退し、一度家に戻り昼食を食べ、一休みした後出かけてきました。接種場所は自宅から歩いて10分ほどの近所の内科医院。大騒ぎして打った1-3回目と比べコロナワクチン接種も身近になったものです。医院ではインフルエンザワクチンの接種も同時にやっていました。

受付にゆくと3人ほどの列。前の二人はインフルエンザ接種。一番前の人は普通の診察にきた方でした。待合室には7~8人。一般的な町医者の待合室の風情です。コロナワクチン接種だからといって特別なことは何もありません。順番がきて呼ばれて医師の診察。その場で接種済証を渡され別室へ移動。看護師さんによりチュッとワクチン接種。ほんの一瞬の出来事です。ホントに打ったの?ってくらい手際よかったです。たぶんベテランの看護師さんなんだろうなぁ。その後待合室で15分ほど待機して具合が悪くなければ帰るだけ。みな慣れたものです。

コロナワクチン5回目接種済証

・・

さて今回の副反応。ファイザーだからと安心していましたが・・

当日夜。
痛みも熱もなし。缶ビール一本飲んだ。でも大丈夫。
22:00過ぎ。なんとなく倦怠感。早めに寝た。

翌日。
8:30 熱36.1℃。平熱じゃん。だけどなんだか体中がだるい。
10:30 意識がもうろうとしている。なんだ?と熱を測ると37.2℃。やば、寝よう。バファリン1錠。
昼に起きて食事。全身だるい。熱37.3℃。何もやる気が起きない。バファリン飲んでまた寝る。
18:00 熱37℃。まだ熱が下がらない。ちょっと調子を取り戻してきたか。
19:00 夕食。缶ビール1本。もう大丈夫かなぁ。
20:00 熱測ったら37.1℃。ビールがいけなかったか。だるい。寒気がする。バファリン1錠。ふとんに入る。でも一日中寝ていたからか眠れない。
22:00 起きてみて熱を測ると37.1℃。だるさ寒さは変わらない。辛い。バファリンもう1錠飲んじゃえ。
24:00 熱37℃。寝よう寝ようとしていたらいつのまにか寝た。

そして翌々日(今日)。
朝、熱を測ると36.1℃。おおっ平熱。副反応地獄は脱した模様。

メデタシメデタシ。でした笑。

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング