TwilightSmile

 ~ 定年 another story ~

ワクチン5回目接種と副反応

金曜日にコロナワクチン5回目の接種をしてきました。オミクロン株BA.4-5対応の2価ワクチンです。今回も前回(4回目こちら)と同じファイザー。ま、前回の経験からファイザーならモデルナと比べ副反応が軽いと安心して予約しました(こちら)。

接種予約した時間は午後3時半。仕事は午後から職免で早退し、一度家に戻り昼食を食べ、一休みした後出かけてきました。接種場所は自宅から歩いて10分ほどの近所の内科医院。大騒ぎして打った1-3回目と比べコロナワクチン接種も身近になったものです。医院ではインフルエンザワクチンの接種も同時にやっていました。

受付にゆくと3人ほどの列。前の二人はインフルエンザ接種。一番前の人は普通の診察にきた方でした。待合室には7~8人。一般的な町医者の待合室の風情です。コロナワクチン接種だからといって特別なことは何もありません。順番がきて呼ばれて医師の診察。その場で接種済証を渡され別室へ移動。看護師さんによりチュッとワクチン接種。ほんの一瞬の出来事です。ホントに打ったの?ってくらい手際よかったです。たぶんベテランの看護師さんなんだろうなぁ。その後待合室で15分ほど待機して具合が悪くなければ帰るだけ。みな慣れたものです。

コロナワクチン5回目接種済証

・・

さて今回の副反応。ファイザーだからと安心していましたが・・

当日夜。
痛みも熱もなし。缶ビール一本飲んだ。でも大丈夫。
22:00過ぎ。なんとなく倦怠感。早めに寝た。

翌日。
8:30 熱36.1℃。平熱じゃん。だけどなんだか体中がだるい。
10:30 意識がもうろうとしている。なんだ?と熱を測ると37.2℃。やば、寝よう。バファリン1錠。
昼に起きて食事。全身だるい。熱37.3℃。何もやる気が起きない。バファリン飲んでまた寝る。
18:00 熱37℃。まだ熱が下がらない。ちょっと調子を取り戻してきたか。
19:00 夕食。缶ビール1本。もう大丈夫かなぁ。
20:00 熱測ったら37.1℃。ビールがいけなかったか。だるい。寒気がする。バファリン1錠。ふとんに入る。でも一日中寝ていたからか眠れない。
22:00 起きてみて熱を測ると37.1℃。だるさ寒さは変わらない。辛い。バファリンもう1錠飲んじゃえ。
24:00 熱37℃。寝よう寝ようとしていたらいつのまにか寝た。

そして翌々日(今日)。
朝、熱を測ると36.1℃。おおっ平熱。副反応地獄は脱した模様。

メデタシメデタシ。でした笑。

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

焚き火がしたくて(かずさオートキャンプ場)

焚き火がしたくて。いよいよ本番です。笑
先週末の11月12日~13日、泊りがけで近場のオートキャンプ場へ。やっぱり焚き火は夜。四方が闇に包まれてあかあかと燃える炎がいいですものね。そして、泊りがけじゃなくてはビールも飲めませんし!^^;

訪れた先はこちら↓。

かずさオートキャンプ場地図

かずさオートキャンプ場。
自宅から高速使ったら1時間ちょっとの場所です。土曜日の午後からゆっくりと、ちょっとそこまでという気分で出かけました。ただ、準備を重ねてきた薪(こちら)などをえっちら車に積み込んで大荷物になってしまったので、出かける姿を見た人には「どこに出かけるんだ」とびっくりされたかもしれません。笑

ともあれ以下、写真付き記事。

続きを読む

間質性肺炎㊱(定期健診・薬変更)

昨日(11/10)は定期健診でした。
診察は特に変わった話はなくいつも通り滞りなく?終わりました。
前回渡した整形外科で撮ったCTとMRIの画像(こちら)結果についても一切触れられず。(もしかして見ていなんじゃないの??)とも思いましたが、聞いて悪い結果を聞かされたくもないので聞かずにしました。万が一悪い結果を知らされて万が一入院や手術、なーんて話になったら・・コワいですもの。( ;∀;)(←そういう問題じゃないのはわかっていますけど^^;)

・・

さて今回の診察で薬について変更があったので記録を残しておきます。

飲んでいる薬

①まずロペミンカプセルですが、朝晩1錠飲むことになりました。

⇒これ、下痢が止まらないからの処置です。これまでは毎朝1錠飲んでいたのですけど、「(私としては)確信たる効果は得られていない。酷い時の即効性がない。(こちら)」ことを率直につたえ、量を増やし例えば朝晩飲んだらどうかと私からお伺いしましたところ、医師はスマホで薬のデータを調べ「1日2錠まではよい」とのことから朝食後と就寝前に各1錠処方をして下さることになった次第です。

②ミヤBM錠からビオフェルミン錠剤に変更。

⇒これも「下痢の症状に改善はみられない。」ことを率直に伝えたところ、医師より「体質により合う合わないもあるので変えてみますか」、という話になり、ビオフェルミンに変更することとなりました。

ということで。
現在私が服用している薬は、オフェブ(朝晩食後各1錠)、タケキャブ(朝食後1錠)とロペミン(朝食後1錠、就寝前1錠)、ビオフェルミン(毎食後1錠)、ムコソルバンL錠(朝食後1錠)となりました。

・・

③検査前の禁酒の効果、について。

⇒結論から言うと、今回は3日前(月曜日)からの禁酒で結果は68、でした。

20221110γGTP

あれ?

前日お酒を多めに飲んでγ-gtp→180(6/16こちら)。
3日前から禁酒してγ-gtp→111(7/28日こちら)。
4日前から禁酒してγ-gtp→77(9/4日こちら)。
今回、3日前から禁酒してγ-gtp→68。

なんだか数値が下がっている・・。これもしかして2日前から禁酒でも行けるんじゃないか??・・次回は2日前から禁酒のデーターを取ってみませう。(・_・;)(ソウイウモンダイジャナイカモシレマセンガ)

にほんブログ村【間質性肺炎】 シニアブログランキング【肺・気管支】

※「間質性肺炎」で検索して当ブログに辿り着いてくださった皆様へ。
間質性肺炎に関する記事はカテゴリー『間質性肺炎』(こちら)で一覧できます。
よろしくお願いいたします。


間質性肺炎㉟(難病患者見舞金が振り込まれました)

先月申請した難病患者見舞金(こちら)、しっかりと今日振り込まれていました。
ありがたいことです。

市役所振込明細

これにより社会保険と指定難病の特定医療費補助とこの市からの見舞金によって、間質性肺炎に係る自己負担額はひと月当たり4~5千円程度になります。

レントゲン撮ったり血液検査をしたり、たまにCTや胃カメラ飲んだり、もちろん定期診察を受け超お高い薬を処方されたりしても、月4~5千円程度の自己負担で済みます。(初期費用として20~30万ちかくかかったのは別にして)

・・

見た目普通の名もなき一般人の私。
この私は実は国指定の難病で国や社会保険や行政から手厚い補助を受けている。

いいのだろうか。

いいのだろうな。

実際私も大学を出て勤め始めてから40有余年、きちんと税金を納め社会保険も納めてきたのだから。持ちつ持たれつ、ですよね。(と思う)

みなさまありがとうございます。

にほんブログ村【間質性肺炎】 シニアブログランキング【肺・気管支】

※「間質性肺炎」で検索して当ブログに辿り着いてくださった皆様へ。
間質性肺炎に関する記事はカテゴリー『間質性肺炎』(こちら)で一覧できます。
よろしくお願いいたします。


ワクチン接種5回目の接種券が届いた

今日家に帰ると机の上に封筒。ええっ?

新型コロナワクチン5回目接種券

私が4回目の接種を受けたのが8月5日(こちら)。たぶん自分の次の接種は5ヶ月後、1月かなぁなんて思ってましたので、いやー、びっくりしました。

役所のホームページで調べてみると、いつのまにか接種間隔って3ヵ月になってたんですね。最終の接種日から3ヵ月経過した日が近づいたら接種券を送付、と書かれていました。

接種間隔

・・

私の接種した8月5日から3ヵ月を経過した日は11月5日。今日は10月25日。あと10日。確かに近づいています。5回目はファイザー製オミクロン対応ワクチンだそうです。

実は先週土曜日にインフルエンザワクチンの予防接種を受けたばかりなんですよね。こんなに立て続けにワクチンばかり打って大丈夫なんだろか?・・とも一瞬考えましたが、毒食らわば皿まで(違う(-_-;))、です。さっそく予約しました。

予約はすんなりと取れました。打つ人が少ないのかしらん。

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング

間質性肺炎㉞(22/10/24現在飲んでいる薬:忘備)

「知らない薬の名前が羅列されているブログは全く読む気がしません。」(こちら
そう言っておきながら、自分が今飲んでいる薬を書こうとする私です。
自分の忘備のために記録しておきたいだけです。
(間質性肺炎に無関係の方にはまったく面白みのない記事です。読み飛ばし推奨)

・・

◆22/10/24現在飲んでいる薬◆

①オフェブ150 1日2回朝夕食後服用 間質性肺炎の薬 ※副作用・下痢

②ロペミンカプセル 頓服下痢時 ※現在毎朝食後服用中(下痢が酷い時は日中も)

③タケキャブ錠 1日1回朝食後服用 みぞおちあたりの違和感、痛み用

④ミヤBM錠 1日3回朝昼夕食後服用 腸内環境を整える薬

⑤ムコソルバンL錠  1日1回朝食後服用 痰の滑りをよくし痰を出やすくする薬


◆飲んでみての効果と感想◆

①オフェブ150 
 →効いているんだかいないんだか実感がない。下痢の副作用がひどい。
  (因果関係不明だが)飲み始めてから極端に髪が薄くなってきたように感じる。

②ロペミンカプセル
 →毎朝飲んでいるが確信たる効果は得られていない。酷い時の即効性がない。
  (因果関係不明だが)ガス(おなら)がたまるような気がする。

③タケキャブ錠
 →効果絶大。初期にあった苦しい胸やけや胃痛は全くなくなっている。

④ミヤBM錠
 →下痢の症状に改善はみられない。腸にはよさそうだけど。

⑤ムコソルバンL錠 
 →効果あり。確実に痰は少なくなっている。咳も出なくなった。

・・

ついでに毎日飲んでいるサプリを記録しておこう。

〔1〕ネイチャーメイド カルシウム・マグネシウム・亜鉛 1日3錠

〔2〕ファンケル ビタミンC 1日3錠

〔3〕NOW Foods ビタミンA 10,000IU、ソフトジェル 1日1錠
   (アメリカからの直輸入品)

〔4〕アリナロングEXネオ 1日2錠(←アリナミンEXプラスのジェネリック)
   (ビタミンB1、ビタミンE、ビタミンB6、ビタミンB12)

※毎朝上掲の薬とともにガバガバと口に入れ飲んでます。(飲み合わせは不明(;'∀'))

・・
以上、忘備録でした。

にほんブログ村【間質性肺炎】 シニアブログランキング【肺・気管支】

※「間質性肺炎」で検索して当ブログに辿り着いてくださった皆様へ。
間質性肺炎に関する記事はカテゴリー『間質性肺炎』(こちら)で一覧できます。
よろしくお願いいたします。


焚き火とタープの試し張り

秋晴れの日曜日、久しぶり帰省した娘と一緒に焚き火をしに行ってきました。
場所は前回(こちら)と同じ無料のデイキャンプ場、利根川ゆうゆう公園です。
良い天気に釣られてでしょう、たくさんの人がデイキャンプを楽しんでいました。

焚火

今回、新しく購入したタープの試し張りをしました。

AKASOOM タープ TCポリコットン 2.2mx2.8m 焚き火可

AKASOOM タープ TCポリコットン 2.2mx2.8m 焚き火可。
Amazonで購入¥6,999です。

焚き火可、がミソです。焚き火がしたくて出かけて行って突然の雨に見舞われたら困ってしまいます。このタープは遮熱性・難燃性の素材でできていて、タープの下で焚き火をしても大丈夫(らしい)。

タープを張るなんて、たぶん初めて?。
いや子どもが小さい時にキャンプに行って張ったことがあったか。
だけどいきなり本番じゃもたついてしまうこと必至だよね。
なので試し張り、と相成りました。

YouTubeでいろいろ勉強させてもらったおかげで、てきぱきと張れてよかったです。
ロープの結び方も勉強しました。

焚火 娘と

日差しはまっすぐで暑いくらい。タープがちょうどよく日差しを遮ってくれました。

・・

また今回は風除け版の試用もしました。前回風が強くて炎がぼーぼーとなっちゃって必要性を痛感。購入しました、

焚火

青空のもと、妻が焼きそば作ってます。左から、妻、娘、私です。

 

FIELDOOR ウィンドスクリーン120

FIELDOOR ウィンドスクリーン120。
Amazonで¥2,380で購入。

風よけ用途として以外に輻射熱を反射するので冬は暖かい(らしい)。

・・

今回焚き火で調理したもの

焼きそば。

焚火 焼きそば

飯盒でご飯炊いて。(飯盒は固形燃料で炊きました)

飯盒

焼き芋焼いて。

焚火 焼き芋

インスタントカレー。(カレーは防災用のもの。期限が近かったので消費(;'∀'))

焚火 カレー

 

・・

来月上旬、コテージを借りて泊りがけで焚き火をしにゆく予定。

天気いいといいなあ。

にほんブログ村【 定年後の暮らし】 シニアブログランキング